2019-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、greenです。皆さんは役に立つ記事を書いていますか❓私はたまに役に立つと思われる記事を書き、継続的にPV数をいただいています。 2019年最後の日に初耳ばぶー // 今日は12月31日ですね、2020年の記事の作成において、皆さまのお役に立てればと思…
こんにちは、greenです。昨日はブログでの収益を発表しましたので、今日は投資で手に入れた配当・分配金、売却益、株主優待を発表します。ブログの収益を調べる方法は分かりますが、投資で得た配当・分配金と株主優待を確認する方法が分からない。 // 投資を…
こんにちは、greenです。2019年もあと3日となり、ブログをはじめて1年と4か月目になります。2019年12月はグーグル砲も少なく、ツイッターのフォロワー数も減り、月間PV数は1万PV超えも難しい状態なので、2020年からはブログ中級から初級に降格となる予定です…
こんにちはgreenです。師走ということもあり、忙しく記事を書く時間がないということで、12月21日にお休みしますという内容がないような記事を書きました。ほんとは、実験をしたかったので、そのお休み記事を書きました❗ // うそつけ、このポンコツ無駄野郎❗…
こんにちは、寄付き成行き買いしか出来ないチキン投資家のgreenです。2019年NISA利用可能枠の期限(2019年12月26日)を過ぎると、NISA利用可能枠が初期化されます。なので、最後の追い込み中です。 // まだ残ってるの?早くつかいなよ!ノロマなチキン豚野郎…
こんにちは、greenです。最近、役に立たない記事ばかり書いています。これではダメだと思い、役に立つ記事を書くことにしました。 // そもそも、役に立つ記事とは何❓ それは、役に立たない記事でないものです❗ 否定の否定で肯定で役立つ記事。。。おい 初の…
こんにちはgreenです。師走ということもあり、最近、忙しく記事を書く時間がないgreenです。ということで、今回の記事では、お休みしますという連絡記事です。ついでに、この記事でPV数がどの程度行くのかも実験します。 // でた、また無駄な記事だ いやいや…
こんにちは、green です。ヤマダ電機(9831)さんから株主優待(買物優待券)のお礼が届きました。もう既に売っているので、株主優待のことはすっかり忘れていました。 9月に権利確定する株で、株主優待が届いたのが2019年12月16日になりますので、権利確定し…
こんにちは、green です。セントケア・ホールディング(2374)さんから株主優待(クオカード1000円)のお礼が届きました。こんな株持ってたなと思いだし、株価を見てみると凄い下がっている。何があったんだろう確認しておかないと。 9月に権利確定する株で、…
こんにちはgreenです。2018年9月1日からブログをはじめて、1年と4か月目になります。また記事が書けない!記事のネタはあるけど決まらない。というか、書く気がしないのです、こうなると、すごく眠くなってくる // 前も同じような記事書いたよ❗ 確かに、その…
こんにちは、greenです。2019年のNISA利用可能枠をどう使うか悩んでいます。ということで12月に権利確定する初心者向けの安いREIT(リート)の利回りを確認することにしました。2019年12月13日時点で、REIT平均分配金利回りは3.60%となっています。Jリートの…
平成30年9月26日からアドセンスの運用を開始し、13回目となる9月収益発表になります。1年間プレミアムな発表をしてきましたが、今回の発表はなんと〇〇〇の発表です!
こんにちは、green です。オリックス(8951)さんから株主優待(株主カード)のお礼が届きました。1週間遅れの報告はじめてORIXの株主カードをいただきます。やはり、はじめての物は嬉しいです。 9月に権利確定する株で、株主優待が届いたのが2019年12月3日に…
こんにちは、greenです。とうとう、1000文字以下の記事でグーグル検索結果で1番になりました。(/・ω・)/「検索上位に表示するために文字数は関係ありません!」は証明できたのですが、1番になるための条件が想定と違いました。_| ̄|○ // 今回の記事では、検…
こんにちは、FX初心者のgreenです。A8.net のセルフバックで、DMM FXの口座開設して3万円をゲットしました。その後は、DMM FXのシナリオ通り、DMM FX 口座開設 新規取引 20,000円キャッシュバックに参戦したというお話しになります。 // キャンペーンに参戦…
こんにちは、green(クリスマスチキン投資家)です。株主優待狙いで、楽天(4755)、クックパッド(2193)、TATERU(1435) の株を安い時に買いました。しかし、安くなった時に買った筈ですが、クックパッドとTATERUは損切りし、楽天は少しの利益で確定しました。…
こんにちは、greenです。ブログをはじめて1年と3か月が経ち、15か月目の運営報告になります。11月はグーグル砲の中型、小型、超小型、超小型の着弾が4つありましたが、月間15,000PVを超えず目標は未達成になりました。がっくり_| ̄|○目標未達ではありますが…
こんにちは、greenです。グーグルさんの検索上位に表示するための記事の文字数が気になりますか?早速、回答です「検索上位に表示するために文字数は関係ありません!」ただし、1番になるためには条件があります。 // 今回の記事では、タイトルに書いた通り…
こんにちは、寄付き成行き買いしか出来ないチキン投資家のgreenです。今年もあと1か月と少しになりましたので、2019年NISA利用可能枠が残っている人は、使うのか/使わないのかを迷っていると思います。使うと思っている人は、何を買おうかと迷っている人も多…
こんにちはgreenです。いきなりですが、みなさんはAMP対応してますか?私は、AMPの対応をしていません。なぜなら、cssのカスタマイズした内容が反映されないという記事を読んだことがあるのと、はてなブログの設定箇所に「AMPを配信する(β版)」とでかでかとβ…
こんにちはgreenです。皆さんは、Google AdSenseが11月になってライブ放送を2回実施したのを知ってますか?そして、見ましたか?私は、セミリタイア組ではなくリーマン組なので、ライブ放送ではなく録画で2つとも見ました。 // greenさんには、内容を理解で…
こんにちは、greenです。ポジポジ病の影響か、最近、損切りが止まらず、マイナスの幻しが現実になっているのです。これが幻であればと思う今日この頃です。。。なぜ、損切りが止まらないのか分からないのですが。 // それは、タイトルにも書いている通りチキ…
こんにちは、green です。明光ネットワークジャパン(4668)さんから株主優待(クオカード1,000円)のお礼が届きました。2回目の株主優待ゲットになります。 // 8月に権利確定する株で、株主優待が届いたのが2019年11月18日になりますので、権利確定して、2か…
こんにちは、greenです。わーーーまた、ツイートしたハッシュタグの表示がおかしい。みなさんは、ツイッターのハッシュタグをきちんと使えていますか❓私は、3回に1回は失敗しているので、ハッシュタグをきちんと使えていません // この記事をツイートする時…
こんにちはgreenです。はてなブログの見出しで<h2>タグを使っていますか❓私は使っていませんでした。というか、<h2>タグがないことを特に問題だと思っていませんでした。実際、見出しに<h2>タグを使用しなくても、特にSEO的に問題はないようです。しか…
こんにちは、greenです。クックパッド(2193)の株価がなぜか上がっています。でも、私は含み損が一杯です。それは、買った時の株価が今よりも高かったからです。 クックパッドの株を買ったのは次の3回です。 2016年8月に株主優待狙いで、クックパッド(2193)を…
こんにちは、greenです。2019年のNISA利用可能枠が残っているので、早く使う必要があると思っていました。でも、日経平均株価は2万3,300円を超え日本株も手が出し辛い。NYダウなんて、27,700ドルにタッチしそうな勢いで、配当メインと思っても手が出し辛いで…
こんにちは、green です。サンヨーハウジング名古屋(8904)から株主優待(クオカード1,000円)が届きました。2回目の株主優待ゲットになります。 // 8月に権利確定する株で、株主優待が届いたのが2019年11月9日になりますので、権利確定して、2か月と少しで株…
こんにちはgreenです。はてなブログを利用している場合、普通に書くと大見出しがh3になるので、h2タグがないからSEO的にダメというお話しを聞くことがあります。h2タグがないことはない、つまり、あるんじゃないのというお話しです。 // 皆がh2タグがないと…
こんにちは、greenです。2回目のブログ文字数1000文字以下に挑戦です。何に挑戦するかと言うと、1000文字以下で記事を書き、グーグルさんの検索上位を目指す挑戦です。 // 今回の記事では、1000文字以内の記事でグーグル検索上位を目指す方法を書きます。記…