こんにちは、green です。セントケア・ホールディング(2374)さんから株主優待(クオカード1000円)のお礼が届きました。
こんな株持ってたなと思いだし、株価を見てみると凄い下がっている。何があったんだろう🤔確認しておかないと。 9月に権利確定する株で、株主優待が届いたのが2019年12月14日になりますので、権利確定して、2か月と半月で少し遅めの株主優待が来ました。
今回の記事では、2019年12月13日のセントHDの株価で株主優待を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。
株主優待や株式投資に興味のある人の参考になればと思います。
この記事の内容として、株主優待、2019年12月13日時点の利回り、株主優待を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。
株主優待
送られてきた封筒を開くと、株主向け「あたまの健康チェック」のキャンペーン実施のご案内、株主優待品送付のご案内、株主優待(QUOカード)が入っていました。
あたまの健康チェックという3500円相当の認知症チェックができるようです。
greenさん、チェックしておきましょう👶
はい、そうですね😅。なんでやねん!👈一人ボケツッコミ
というか、高齢化が進んでいるので、認知症について理解するためにも、チェックすることは大事だと思います。
QUOカードはイメージ左下の袋の中にQUOカードが入っていました。QUOカードを出すと、イメージ右下のクオカードさんがスマイルしていました。
利回り(2019年12月13日時点)
セントケア・ホールディング(2374)
株価(100株) : 46,900円
株主優待 :クオカード500円
1株配当予定 :15円
株主優待+ 配当 :2,000円
利回り : 4.26%
あれ、クオカード1,000円が500円に改悪されています。😢
2019年12月13日の金曜日に株主優待変更のお知らせがありました。継続保有3年以上は、クオカード1,500円になるが、3年未満は500円になります。
この株主優待の変更が、改悪ということで株価が下がっていると思われます。
私の場合は、2018年8月に買ったので、下の表のように、2020年は損ですが、2021年からお得になりますという株主優待変更です。
株主優待を手に入れるため
2018年8月に64,900円で購入、12月13日時点の株価で購入価格を計算すると46,900円となり、含み損が18,000円です。
クオカード1,000円が2回と配当金1,400円をいただいた金額としては、プラス3,400円です。
今のところ、マイナス18,000円にプラス3,400円となり、マイナス14,600円です。
まとめ
現在、18,000円の含み損の状態となります。またまたマイナスでの報告となり、悲しいです。私にとっては、次回の株主優待は改悪となりますが、それ以降は長期保有特典の恩恵を受けることが出来ますので、継続して保有します。
今後も、長期保有特典の銘柄が増えそうなので、クロス取引をする人は大変そう😅
私は単元未満株で気になる株を買っておきます。
単元未満株で、長期保有になるの❓
分からないです。知っている人がいたら、教えてください。🙇
👇届いた株主優待の記事を【株主優待が届いた】に纏めています。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。