2023-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、家電量販店の株主優待が大好きなチキン投資家green🦆です。 ビックカメラ(3048)さんからお礼として株主優待のお買物優待券が届きました。 私は2021年7月にビックカメラを買ったので、今回が4回目の株主優待になります。
こんにちは、チキン投資家のgreen 🦆です。 アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)さんから、分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 物流系JリートのADLから分配金をいただくのは、2回目です😊。
こんにちは寄り付きの成行が好きなチキン投資家green🦆です。 NYダウが上がっていたのでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を2023年5月2日(水) 朝7時過ぎに売却注文をしました。 そして約定したのが5月8日(月)でした。 5月2日はGW期間中では…
こんにちは、配当金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 明光ネットワークジャパン(4668)さんからお礼として配当金計算書が届きました。 株主優待のクオカード目当てで買いましたが、株価は下がり含み損となっております。
こんにちは、お得大好き、面倒嫌いgreenです。 2023年今年も来ました固定資産税と自動車税、出来ればお得に支払いたいということで、固定資産税は楽天カードからの楽天キャッシュチャージして、楽天ペイで支払いました。 これで支払いの1%はお得です。でも…
こんにちはお得大好き、面倒嫌いgreenです。 2023年今年も来ました固定資産税、出来ればお得に面倒でない支払いをしたい。 でも、去年下の記事で固定資産税の支払い方法について調べた結果、お得ではないけど「コンビニで現金払い」という結論になりました。…
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreenです。 2023年5月のGW(ゴールデンウイーク)は観光地の様子を見るとコロナ前のGWに戻ったように感じます。 そんな中、2023年5月2日の日経平均株価は29,157円と3週間と少し前(4月7日)の日経平均株価27,518…
GW(ゴールデンウィーク)も終盤、いかがお過ごしでしょうか。 私はゲームしたりアニメみたり、アニメみたりゲームしたりと疲れたら、気分転換で部屋の掃除をしています。 ということで、いつも通りgreenの日記🌱ブログ運営報告となります。
こんにちは下手くそ投資家green🦆です。 2022年2月24日にロシアのウクライナへの軍事侵攻がはじまり、1年と2か月が過ぎています。 そんなロシアの保有株について、確認したいと思います。 こんなことになるなら、ロシアの株なんか買わなければ良かったと悔いて…
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen 🦆です。 ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)さんから分配金のお礼が届きましたので利回りを確認しました。 でも、あの時売っていたらと考えると夜もぐっすり眠れます。
こんにちはchicken investor green🦆です。 日本株の株主優待、REIT、インフラファンドも書くネタがないので、外国株も少し保有しているので外国株でも確認してみます。 外国株の定番ウォーレン・バフェット氏おすすめのS&P500の保有状況はどうなったのだろう🤔。
こんにちは楽天大好きgreenです。 買い物は楽天セール中にまとめ買い、支払いは楽天カードまたは楽天Edy・楽天キャッシュ、証券会社はSBI証券とサブで楽天証券と楽天経済圏で生活をしております。 そんな私が楽天〇〇を185,600円で衝動買いをしてしまいまし…
こんにちは、クオカードが大好物のチキン投資家green🦆です。 早速ですが、2023年4月と5月に権利確定し、株主優待がクオカード、利回りが3%を超える、初心者向けとして15万円未満の安い株を紹介します。 クオカードと株主優待が気になる人の参考になれば嬉し…
こんにちは、インフラファンドが大好きなチキン投資家green です。 インフラファンドの投資法人は以前7つありましたが、今は5つとなりました。 2つ減ったのは、タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)と日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283)が…
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreenです。 マスク着用が個人の判断に委ねられるようになり、会社への出社もオフラインの飲み会も増えてきています。 そんな中、2023年4月7日の日経平均株価は27,518円と3週間前(3月17日)の日経平均株価27,334…
4月になり新年度や新学期が始まり、新たな環境になった人もいるかと思いますが、いつも通りgreenの日記🌱ブログ運営報告となります。
こんにちは、配当金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 日本たばこ産業株式会社(2914)さんからお礼として配当金振込のご案内が届きました。 株主優待は2022年12月を最後に廃止となり残念ですが、配当金ありがとうございます。
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家green🦆です。 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。届いた封筒は小さめの茶色の封筒でした😃。 茶色の封筒と言えば、インヴィンシブル投資法人は大…
こんにちは、難平大好きチキン投資家のgreen 🦆です。 CREロジスティクスファンド投資法人(3487)さんから第6回公募増資発表がありましたので、価格が下がり含み損になりました😢。 難平祭り成功と思わせてからのPO祭りになりましたので、利回りを確認します。
こんにちは、分配金が大好きなチキンな投資家green🦆 です。 インヴィンシブル投資法人(8963)さんから分配金の気持ちが届きましたので、利回りを確認しました。 インヴィンシブルから届いた封筒は、茶色大きめの封筒です。
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreenです。 13日からマスク着用が個人の判断に委ねられるようになりましたが、私はまだ公共の場に行っていないので、実感がありません。 そんな中、2023年3月17日の日経平均株価は27,333円と1か月半ほど前(2月3…
こんにちは、チキン投資家green🦆です。 カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人(9284)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 今回も大きな封筒で届き、分配金も封筒の大きさも予想通り。
こんにちは、ロジクール MX Masterシリーズが大好きなgreen⌨🖱です。 マウスのMX MASTER 2Sを使いはじめ半年が経ち、思った以上に良かったので、同じシリーズのキーボードも購入しました。 ちなみに、我が家にはパソコンのキーボードが7台あります。
こんにちは、株主優待が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 日本たばこ産業株式会社(2914)さんから最後となる株主優待のご案内が届きました。 私は2019年11月にJTを買ったので、3回株主優待をいただいたことになります。
こんにちは、株主優待が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 2023年3月に権利確定する安いおすすめの株(23銘柄)優待はクオカードで紹介した株で、私が買った株について、利回りなどを確認します。
おう😲もう3月ということで、毎月恒例のgreenの日記🌱ブログ運営報告となります。
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreenです。ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認します。11月権利確定する2つのインフラファンドは、エネクスIFとジャパンIFの2つです。昨日のエ…
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 エネクス・インフラ投資法人(9286)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認します。 5つのインフラファンドのうち11月権利確定し2月末に分配金をいただけるものは2つあります。そのう…
こんにちは、これからは人工知能(AI)に相談しようと思うgreenです。 最近話題のChatGPTって聞いたことありますか? 私は聞いたことがあったのですが、実際に使ったことがありませんでした。 そんな時、テレビでChatGPTが取り上げられていたので、私も次の…
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen 🦆です。 大江戸温泉リート投資法人(3472)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 いつも通り大江戸温泉さんからの封筒は大きめ😊。