greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

【株主優待】オリックス(8591)のふるさと優待品(おおいた和牛すき焼用)が届いたので、利回りを確認 ※2023年3月分

こんにちは、お肉好きなチキン投資家green🦆 です。

オリックス株式会社さんから、はじめてのレベルアップしたふるさと優待Aセットでお願いした「おおいた和牛すき焼用🥩」が届きました。

ふるさと優待Bセットの「黄木のハンバーグ」も良かったですが、レベルアップしたふるさと優待Aセットの品はもっと良かった。

でも、次の2024年3月ふるさと優待が最後になるので残念です😢。

f:id:greenupf:20180923180837j:plain 

 

これから株主優待はクオカードではなくORIXのようなカタログ優待だよ😊

次でオリックスのふるさと優待廃止だけど?👶

オリックス(8591)は大阪にも本社を置く多角的金融サービス業(いろんなものをリース)をしている会社で3月と9月に権利確定する株式会社です。

3月の権利確定をすると、みんな大好きふるさと優待と株主カードをいただけます。
権利確定して3か月ほどで株主優待の案内あり、その後ネットで商品を選択し2か月ほどで届きましたので、私の場合は権利確定後5か月でふるさと優待品をいただきました。

今回の記事では、届いたふるさと優待品と2023年9月8日のORIX株価で株主優待を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。

株主優待や株式投資に興味のある人の参考になればと思います。

この記事の内容として、株主優待2023年9月8日時点の利回り株主優待を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。

株主優待

私が選んだ優待品はこれです。

 

おおいた和牛すき焼用です😀
ほんとはうなぎ蒲焼がよかったけど😅

やはりお前には選ぶ権利ないばぶー👶

届いたおおいた和牛すき焼用の箱がこちらです。

開くとこれ

解凍すると

すき焼用のお肉ですが、しゃぶしゃぶでいただきました。
見た目は脂が多いかと思いましたが、食べると脂もちょうど良くお肉のうまみもありました。

写真の撮り方が全般に良くなかったので、美味しさが伝わってないかもですが、
ほんとに美味しかった😀。 

利回り(2023年9月8日時点)

オリックス(8591)

株価(100株)      : 285,100円
株主優待       :カタログ4,000円 ※2024年3月廃止
1株配当予定      :94円
株主優待+ 配当    :13,400円
利回り        : 4.70%

https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/

配当金だけで利回りを計算すると3.30%になります🤔

株主優待を手に入れるため

2019年8月5日に株価1,511円で100株購入したので、購入価格は151,100です。
2023年9月8日のオリックス(8591)の株価は 2,851円ですので、取得株価より1,340円上げて↗134,000円の含み益となっています。
今売ると、配当金合計32,520円カタログ4,000円×3回とカタログ7,000円をいただいたので、含み益と合わせると185,520のプラスになります。

4年前にORIXの株を買った人は185,520円プラスになっている😊

そんなタイトルのネット記事たまに見るばぶー👶

 

まとめ

オリックス(8591)さんからふるさと優待品が届いたので、「おおいた和牛すき焼用」を紹介しましした。そして、利回りを確認しました。

ちなみに、私がORIXを購入した時の価格151,100円、ふるさと優待Aセットの価格7,000円で、利回りを計算すると10.85%になります😲。

2024年3月分をもって株主優待が廃止になるのは寂しいですが、今までお世話になっているので、引き続き保有していきます。

👇前回のふるさと優待品が届いた時の記事です。

 👇届いた株主優待の記事を【株主優待が届いた】に纏めていますので、 気になる方は読んでくさい。

www.green-up1.com

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 

 

* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。