greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

【投資】外国株の初心者がはじめて株を買う(9か国調べてみた)

こんにちは、greenです。少子高齢化、年金2000万円問題など言われ、日本株はオワコンの扱いです。
ということで、日本以外の株を持っておいた方が良いと考え、外国株をはじめました🍜。
とは言っても、株主優待が好きで、クオカードが大好物なので、今後も日本株の方を多く保有することになるかと思います。f:id:greenupf:20191007225145j:plain 

外国株とはどこのこと?為替は?手数料は?外国株で注意することは?

分からんけど😅

私は日本株、投資信託、Jリート、FX、仮想通貨の投資経験はありますが、個別の外国株を買った経験はありません。
ということで、購入可能な外国株について調べてみました。

この記事を読んで欲しい人は、これから外国株の投資をはじめようと考えている人投資初心者の人になります。参考になればと思います。

記事の内容は、外国株とは外国株の株価指数チャートを確認チャートの確認結果、最後にまとめです。

 外国株とは

私がメインで使用している証券会社は、右のサイドメニュー(スマフォだと下の方)にあるSBI証券になりますので、SBI証券で購入できる外国株式を調べます。
SBI証券の外国株式画面を開くと、画面の上部に購入可能な外国が表示されています。

f:id:greenupf:20191006130949p:plain

米国、中国、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシアの9か国になります。

外国株の株価指数チャートを確認

では、それぞれの国について、株価指数のチャートを確認していきます。
※複数の株価指数がある場合は上位に表示されたものを使用しています。

1.米国の株価指数チャート

NYダウの5年間のチャートです。f:id:greenupf:20191006182452p:plain
アメリカ株が買われる理由である暴落があっても、長期でみると上げ続けているのが分かります。😊

2.中国の株価指数チャート

上海総合の5年間のチャートです。f:id:greenupf:20191006183039p:plain
2015年の上がり方と下がり方が凄いですね。2015年後半に底になったと思わせて上がってきたあとに、2016年1月に一気に下がる。怖い😱

3.韓国の株価指数チャート

韓国総合の5年間のチャートです。f:id:greenupf:20191006183840p:plain
2018年に入ってから、下がり続けています。日経平均よりも激しく下がってます。😱

4.ロシアの株価指数チャート

ヤフーファイナンスでチャートを確認することが出来ませんでしたので、SBI証券の「マーケット > 指数・為替・金利」で確認しました。

MOEXロシア指数の5年間のチャートです。f:id:greenupf:20191006201742p:plain
2016年以降はじわじわ上がってきています。😊

5.ベトナムの株価指数チャート

ベトナムVN指数の5年間のチャートです。f:id:greenupf:20191006202616p:plain
2018年は上げ下げはありますが、全体的には上がっています。😊

6.インドネシアの株価指数チャート

ジャカルタ総合指数の5年間のチャートです。f:id:greenupf:20191006203243p:plain
2017年末が高く、それ以降は激しく上げ下げしています。このまま下げるのか上がるのか🤔。

7.シンガポールの株価指数チャート

シンガポールST指数の5年間のチャートです。

f:id:greenupf:20191006204051p:plain
2015年の初めより現在の株価の方が低いです。今後も3,000~3,600でよこよこしそう。😐

8.タイの株価指数チャート

タイSET指数の5年間のチャートです。f:id:greenupf:20191006204926p:plain
2017年末をピークに徐々に下がっています。回復しないのか。🤔

9.マレーシアの株価指数チャート

クアラルンプール総合指数の5年間のチャートです。

f:id:greenupf:20191006205632p:plain
2018年は上げ下げして、全体的に下げています。どこまで下がるのか。😱

日本の株価指数チャート

最後に、日経平均株価も確認しておきます。f:id:greenupf:20191006210428p:plain
いつも、NYダウと比較するので、日本株が弱いと思っていましたが、他の国と比較すると、まだ頑張っている方だと思いました。ガンバレ日本!😡

 

 チャートの確認結果

米国

アメリカ株を買う人が多い理由がチャートから分かります。長期的にはずっと株価が上がり続け、下がった場合も回復が早いです。
上がれば、下がるのが原理なので、上がり続けるという神話が崩れた時の影響が大きそうなので、手が出し辛いです。神話にすがるか悩み中です。

中国

2015年の株価を除けば、3,000付近をよこよこしています。これ以上は下がらないのではと思います。上がることを期待して買うかな。

実は、このチャートを確認する前に、まずは、慣れろということで、スプリングREIT(01426)を少しだけ買いました😊

それ、ポジポジ病が発症してるし👶

韓国、タイ、マレーシア

韓国とマレーシアは、株価が下がっていますので、投資対象外とします。タイも少し下がっていますので、対象外としました。

ロシア、ベトナム

ロシアとベトナムは、株価が上がってきていますので、投資対象とします。

インドネシア、シンガポール

インドネシアとシンガポールは、株価はよこよこなので、外国株が分かってきたら、投資対象にするか検討したいと思います。一旦は、投資対象外とします。

 

まとめ

私の投資対象は、中国、ロシア、ベトナムにします。アメリカは考え中です。

投資対象は決まりましたが、中国のスプリングREITを買って、次の事が分かっていないことが、良ーく理解できました。

  • 外国株の税金は?
  • 外国株の売買手数料は?
  • 外国株の売買可能時間(売買されるタイミング)は?
  • 個別の外国株
  • 為替取引(レート、手数料など)
  • 外国株を売買する注意事項は?

知らない事ばかりで、もう少し勉強が必要です。

なかなか、覚えないといけないことが多いです。外国株の個別銘柄にこだわらずに、ETFで全世界を買って、信託報酬を払うのも良いかもと思っています😅。

この記事は無駄だね👶

外国株を買おうと考えたのは、下の記事で書いたリスク管理のためです。気になった人は読んでいただければと思います。 

 最後まで読んでいただきありがとうございます。