こんにちは、greenです。今年も残すところ432か月をきりました、NISAの利用可能枠は残っていませんか。ということで、10月と11月に権利確定するおすすめの初心者向け安い株、優待はクオカードを纏めました。
2019年10月、11月に権利確定し、株主優待がクオカード、利回りが3%を超える、初心者向けとして10万円以下の安い株を紹介します。
株主優待が気になる人の参考になればと思います。
※2019年9月12日の株価で利回りを計算しています。
2019年10月11日の株価で利回りを再計算しています。
2019年11月1日の株価で利回りを再計算しています。👈こちらは、緑文字で追記しました。
クオカード(QUOカード)は、コンビニで飲食購入で使用できますので、女性と男性、主婦、サラリーマンともに人気のある優待です。私もおすすめです。
クオカードで公共料金、タバコなど一部利用除外品がありますので、注意してください。
1.10万円未満の株 ※11月権利確定
ファーストコーポレーション(1430)
株価(100株) : 70,800円63,800円61,000円
株主優待 :クオカード1,000円
1株配当予定 :20円
株主優待+ 配当 :3,000円
利回り :4.24%4.70%4.92%
https://1st-corp.com/ir/memo.html
日本毛織(3201)
株価(100株) : 106,900円100,000円94,100円
株主優待 :クオカード500円×2回(11月、5月)
1株配当予定 :24円
株主優待+ 配当 :3,400円
利回り :3.18%3.40%3.61%
http://www.nikke.co.jp/ir/stockholder/
(greenコメント)
金額が10万円以下で利回りが3%を超える株です。
やはり、3月に権利確定する株の方が利回りが良いです。3月に権利確定する株が気になる人は👇のリンクで確認ください。
【株主優待】2019年3月 おすすめの初心者向け安い株、優待はクオカード ※2019年3月17日更新 - greenの日記
2.条件に合わなかった株
ファースト住建(8917) ※10月権利確定
株価(100株) :133,100円135,000円129,300円
株主優待 :クオカード500円×2回(10月、4月)※継続保有期間1年が必要
1株配当予定 :43円
株主優待+ 配当 :4,800円
利回り :3.98%3.93%4.10%
http://www.f-juken.co.jp/ir/memo.html
学情(2301) ※10月権利確定
株価(100株) :151,800円143,100円129,400円
株主優待 :クオカード500円
1株配当予定 :37円
株主優待+ 配当 :4,200円
利回り :2.77%2.94%3.25%
https://company.gakujo.ne.jp/ir/stock.html
タマホーム(1419) ※11月権利確定
株価(100株) :184,800円149,300円144,600円
株主優待 :クオカード500円×2回(11月、5月)
1株配当予定 :60円
株主優待+ 配当 :7,000円
利回り :3.79%4.69% 4.84%
https://www.tamahome.jp/company/ir/stock_bond/stock_bond_03.html
(greenコメント)
金額が10万円を超えているため、条件から漏れた株となります。参考にしていただければと思います。
3.私が持っている10月、11月で権利確定する株
私が持っている株はなんと、10万円以下で買えて利回り5%に近い4.24%のファーストコーポレーション(1430)です。
私の口座と家族の口座で合計200株保有をしており、含み損もなんと10万円を超えています。私がいくらで買ったか気になる人はこちらの記事で確認してください。
FSコーポを追加購入した根拠がおかしいよ😡
次は赤ちゃん🚼のクオカードなら追加購入決定です😊
ほんとに、懲りないな_| ̄|○
とかいいながら、チキン🐓発動でFSコーポ100株を損切りし、38,090円のマイナスが確定しました😭
残り100株はあっホルダーです😅
早くも、2020年3月に権利確定する株を纏めました。利回りも良く銘柄も多いので、じっくり買うものを決める人はこちらも参考にしてください。
株主優待の内容は、株の保有数や保有期間により異なりますので、詳細については各会社の株主優待情報をご確認ください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。引き続き、気になる株を紹介していきたいと思います。
* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。