こんにちは、greenです。世の中は、AIやRPAなどにより人の手間を省く方向になっています。投資についても同じく、手間を掛けずに投資ができるようになってきています。
ということで、投資における自動化に乗り遅れた私が、初心者の視点で投資の自動化について調べ、今後の運用方法に取り入れられるか検討します。
私と同じように投資の自動化に乗り遅れた人、投資の手間を減らしたい人、これから投資をはじめようと考えている人の参考になればと思います。
内容は、投資の自動化を確認、自動投資の種類、最後にまとめとして今後の運用方法を書きます。
投資の自動化を確認
- 株式投資:自動化できる
- FX:自動化できる
- REIT:自動化できる
- ETF:自動化できる
- 投資信託:自動化できる
- 仮想通貨:自動化できる
さらに、自動化と言っても、自動積立やロボアドバイザー、自動売買などの種類があることが分かりました。
自動投資の種類
もっと時間かけて調べろよー!ばぶー
無理っす!😡
自動積立
SBI 証券での自動積立は、定期的に投資信託を購入できます。さらに、自動入金にすることで、入金の手間を省くことができ、ほったらかし投資です。
ロボアドバイザー
SBI証券のロボアドバイザーは、WealthNavi(ウェルスナビ)になります。簡単な質問に回答すると、自分にあった運用を代わりにしてくれます。
ロボアドバイザー(通称ロボアド)は、資産運用のアドバイスや補助をしてくれるサービスです。自分に合った投資信託の診断や、運用プランの提案、自動での資産運用などができます。
ロボアドバイザーとは何か?その特徴を比較!
ウェルスナビの詳細を知りたい人はこちらを確認下さい。動画の時間45分52秒です。
自動売買
SBI 証券では、自動売買は出来ないようです。
証券会社によっては、自動売買が可能で、株ドットコム証券は多くの注文方式で自動売買が出来るようです。
また、自動売買のことをシステムトレードとも言うようです。詳細は下の引用で確認してください。
システムトレードとは?
システムトレード(自動売買取引)とは、決められたルールに従って機械的・継続的に行う取引のことをいいます。
たとえば、あなたが「為替レートが前日の安値よりも下がったら買う」というルールをもとに取引をしていたら、この取引をシステム化して、自動で注文することができるようになります。そうすれば、あなたは24時間パソコンに貼りつく必要がないのです。
分からないことばかり、ブログで良く見る下の表示もシステムトレードの広告なんだと思います。株も対応しているのかな?
まとめ
投資の自動運用の検討で分かったことは、運用する人のスタイルで、自動化の種類も変わることが分かりました。
- 自動積立は、長期、同じ銘柄で運用する人向け
- ロボアドバイザーは、長期、銘柄の変更はAIに任せる人向け
- 自動売買は、短期、同じ銘柄の売買ルールは自分で決め、売買はシステムに任せる人向け
自動売買が一番面白そうですが、覚えることが多くて大変そう。逆に、自動積立は、面白くなさそう。
私は、残るロボアドバイザーを投資の自動運用で使用したいと思います。
早速、WealthNaviに口座開設をしました。今後、WealthNaviの運用報告もブログで紹介していきたいと思います。いつから運用するかが悩ましいところですが。
最後まで読んでいただきありがとうございました。