greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

【株主優待】2024年1月14日に紹介した株(19銘柄)を買っていたらどうだったのか?

こんにちは、クオカードが大好物のチキン投資家green🦆です。

2024年1月14日に紹介した2024年3月に権利確定する優待品がクオカードの株(19銘柄)を買っていたら、いくら儲かっていたのか確認したいと思います。f:id:greenupf:20180923180837j:plain

 

 

買ってもない株を確認するなんて暇だな👶

確かに😡

今回の記事では、2024年1月14日に紹介した【株主優待】2024年3月に権利確定する安いおすすめの株(19銘柄)、優待はクオカードの記事を確認し、紹介した時の株価で買っていたら、今どうなっているのか確認します。

この記事を読んで欲しい人は、株主優待に興味がある人暇な人になります。

記事の内容は、紹介した19銘柄の含み損益は?、最後にまとめを書きます。

紹介した19銘柄の含み損益は?

銘柄(コード)2024年1月12日の株価→2024年3月15日の株価 100株の損益で書きます。

  1. 進学会ホールディングス(9760) 254円→274円 2,000円
  2. 高周波熱錬・ネツレン(5976) 998円→1082円 8,400円
  3. 東邦化学工業(4409) 513円→538円 2,500円
  4. ウイン・パートナーズ(3183) 1206円→1260円 5,400円
  5. 日工(6306) 710円→784円 7,400円
  6. ダイキョウニシカワ(4246) 722円→766円 4,400円
  7. ジューテックホールディングス(3157) 1330円→1411円 8,100円
  8. 中広(2139) 419円→417円 -200円
  9. サンヨーホームズ(1420) 743円→773円 3,000円
  10. エフテック(7212) 658円→717円 5,900円
  11. クリエイト(3024) 817円→942円 12,500円
  12. プロシップ(3763) 1404円→1479円 7,500円
  13. アドヴァングループ(7463) 1065円→1266円 20,100円
  14. TOKAIホールディングス(3167) 1000円→996円 -400円
  15. カネミツ(7208) 820円→957円 13,700円
  16. ウィルグループ(6089) 1196円→1096円 -10,000円
  17. 平河ヒューテック(5821) 1373円→1397円 2,400円
  18. 四国銀行(8387) 984円→1209円 22,500円
  19. ヨロズ(7294) 886円→965円 7,900円

2024年1月12日に19銘柄全て100株買ったとすると1,709,800円の購入金額で、含み益123,100円になります。

3銘柄だけ含み損になってるけど、中広(2139)とTOKAIホールディングス(3167)とウィルグループ(6089) 買った人は下手くそ投資家認定👶

中広(2139)買ったので、下手くそ投資家認定された😢

 

まとめ 

2024年1月14日に紹介した株(19銘柄)について、今(2024年3月15日)の株価で含み損益について確認しました。

確認の結果、19銘柄のうち16銘柄は株価が上がっており、3銘柄だけ下がっていました。

もう少し株価が下がっていたら買おうかと思っていましたが🤔

暇人のたられば考察終了👶

www.green-up1.com

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 

株主優待の内容は、株の保有数や保有期間により異なりますので、詳細については各会社の株主優待情報をご確認ください。

最後まで読んで頂きありがとうございます。引き続き、気になる株を紹介していきたいと思います。

* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。

 

【株主優待】楽天グループ株式会社(4755)の株主優待の案内が届いたので、利回りを確認※2023年12月分

こんにちは、株主優待大好きチキン投資家のgreen🦆です。

楽天グループ株式会社(4755)さんから「音声+データ30GB/月」プラン1年間無料の株主優待の案内が届きました。
楽天モバイル使ってないけど、まずはありがとうございます。
f:id:greenupf:20180923180837j:plain

 

 

昨日、楽天モバイルでデータ通信障害ばぶー👶

無料でユーザ増やして大丈夫🤔

楽天グループ株式会社は東京都に本社を置く、インターネット関連、携帯キャリア、銀行、証券などいろいろな事業をしている12月に株主優待の権利が確定する株式会社です。
その株主優待が届いたのが2023年3月15日になりますので、権利確定して3か月と半で株主優待の案内が来ました。

今回の記事では、いただいた株主優待の紹介と2024年3月15日の楽天Gの株価で株主優待を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。

株主優待やNISAに興味のある人の参考になればと思います。

この記事の内容として、株主優待2024年3月15日時点の利回り株主優待を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。

株主優待

送られてきた封筒を開くと「第27期 楽天グループ株式会社 定時株主総会・株主優待専用サイトのご案内 および ID・パスワードのご通知」、第27回定時株主総会招集ご通知、議決権行使書が入っていました。 

早速、「楽天モバイル 音声+データ30GB/月」プラン1年間無料を次の手順で申込みました。

  1. 株主優待専用サイトを開きます。
  2. 楽天グループ株主様向け「楽天モバイル」特別ご優待に、株主番号とパスワードを入力しログインします。
  3. 楽天へのログイン画面が表示されるので、楽天のIDとパスワードを入力し、再度ログインします。
  4. お申込み画面が表示されるので、説明を読んで「確認画面に進む>」を選択します。
  5. 次に確認画面が表示され、利用条件等を確認し、同意にチェックし、生年月日を入力し、「申込む>」を選択します。
  6. 申込完了です。
    2024年3月29日(金)16時59分までに申込むと、先行申込みとなり下の送付時期になるようです。

利回り(2024年3月15日時点)

楽天(4755)

株価(100株)      : 77,000円
株主優待       :楽天モバイル「音声+データ30GB/月」プランを1年間無料
1株配当予定      :-円
株主優待+ 配当    :-円
利回り        : -%

https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.html

利回り不明です😅

株主優待を手に入れるため

SBI証券のサイトがメンテナス中で購入日を確認することが出来ませんでしたので、株価のみ記載します。

株価620円で100株、株価556円で100株購入したので、200株の購入価格は117,600円になります。

2024年3月15日の株価は770円なので、含み益が36,400円になります。

いただいたお礼は、まだないので0円となります。

全部合わせると、含み益のみの36,400円プラスとなります。

 

まとめ

楽天グループ株式会社(4755)さんから株主優待サイトの案内を頂きましたので、利回りを確認しました。

利回りは配当等金なし株主優待は費用不明となり、評価が難しいところです。

「楽天モバイル 音声+データ30GB/月」プラン1年間無料を申込みましたので、利用してみて評価報告したいと思います。

👇2024年3月権利確定する利回り4%以上の銘柄です。

👇届いた株主優待の記事を【株主優待が届いた】に纏めていますので、 気になる方は読んでくさい。

www.green-up1.com

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 

* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。

 

【インフラファンド】ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)の分配金が届いたので利回りを確認しました ※2023年11月分

こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。

ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。

ちなみに、封用サイズは最近では珍しくなった大きめの封筒でした。
f:id:greenupf:20200425171654j:plain

 

 

インフラファンド下がってるけど大丈夫か👶

小口のチキン野郎が売ってるだけ🦆(私は売ってないけど)

では、ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)は5月と11月に権利確定するインフラファンドで、11月分の分配金計算書が届いたのが2024年2月26日になります。権利確定して、3カ月ほどで分配金計算書が来ました。

今回の記事では、2024年3月8日のジャパンIFの価格で分配金を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。
株やJリート、インフラファンドなどの投資に興味のある人の参考になればと思います。

この記事の内容として、分配金2024年3月8日時点の利回り分配金を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。

分配金

送られてきた大きめの封筒を開くと、第8期 決算・運用状況のご報告、分配金のお受け取り方法について、分配金計算書(支払い金額3,010円×2口)、第8期利益超過分配金に関するご説明が入っていました。
※予想分配金は3,010円だったので、ぴったり😊。

第8期資産運用報告書

 

利回り(2024年3月8日時点)

ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)

価格(1口)    : 83,700円
1口分配予定  :6,015円
利回り     : 7.19%

https://ji-fund.com/ja/ir/distribute.html

利回り7%越え😃

分配金を手に入れるため

私は2021年7月30日に99,400円で1口購入、2021年11月15日に95,200円で1口購入、2023年12月01日に86,590円で1口購入、2023年12月29日に85,500円で1口購入、2024年1月11日に86,500円で1口購入、購入金額453,190円で5口保有しています。

2024年3月8日時点の価格(83,700円)で5口の購入価格を計算すると418,500円となり、含み損が34,690円です。
今回いただいた分配金が6,020円、今までいただいた金額も含めると分配金合計29,856
となり、2024年3月8日の価格で売ったとするとマイナス4,834になります。

トータルマイナス、くそ投資👶

同じ価格で次の分配金貰うとトータル1万円プラス😅(予言)

 

まとめ

ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)から分配金が届いたので、利回りを確認しました。

価格はなんと8万円台で安く、利回りもなんとは7.19%と高い。

日本株人気のせいか、Jリートやインフラファンドの人気がありませんが、価格より分配金を意識して、継続保有していきます👊

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 

* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。

 

【インフラファンド】エネクス・インフラ投資法人(9286)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2023年11月分

こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。
エネクス・インフラ投資法人(9286)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認します。

Jリートの価格が下がっているので、インフラファンドも下がってそうですが確認します。今回の記事は損なお話です。f:id:greenupf:20200425171654j:plain

 

 

日経平均株価が爆上がりなので、比較するとさらに辛い😥

ビットコインも上がってるな👶

エネクス・インフラ投資法人(9286)は5月と11月に権利確定するインフラファンドで、11月分の分配金計算書が届いたのが2024年2月26日になります。権利確定して、3か月経たずに分配金計算書が来ました。

今回の記事では、2024年3月1日のエネクスIFの価格で分配金を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。
株やJリート、インフラファンドなどの投資に興味のある人の参考になればと思います。

この記事の内容として、分配金2024年3月1日時点の利回り分配金を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。

分配金

送られてきた封筒を開くと、第8期 決算・運用状況のご報告、分配金のお受け取り方法について、分配金計算書(支払い金額3,000円×5口)、2023年11月期(第8期)分配金の税制上の取り扱いに関するご説明が入っていました。
※いつも通り予想分配金は3,000円なので利益超過分配金で調整を行い予想通りとなっております

資産運用報告(2023年11月期)

営業収益、営業利益、経常利益、当期純利益は前期より上がってます😀
でもエネクスIFの1口価格は下がってます😲

 

利回り(2024年3月1日時点)

エネクス・インフラ投資法人(9286)

価格(1口)    : 84,300円
1口分配予定  :6,000円
利回り     : 7.12%

https://enexinfra.com/ja/ir/distribution.html

利回り7.12%です😲

半年で1口価格が6,000円ほど下がっているばぶー👶

分配金を手に入れるため

2019年9月27日に100,600円で1口購入、2021年10月19日に96,600円で1口購入、2023年2月10日に89,880円で1口購入、2月13日に89,570円で1口購入、6月27日POにて87,945円にて1口購入で購入金額464,595円で5口保有していました。

2019年購入した1口がNISA期間が切れ、特定口座になったので新NISA口座にするため、85,030円で売却しましたので、15,570円の売却損です😢。

2024年3月1日時点の価格(84,300円)で4口の購入価格を計算すると337,200円となり、含み損が26,795円です。売却損と含み損を合わせるとマイナス42,365円になります。

今回いただいた分配金が15,000円、今までいただいた金額も含めると分配金合計63,040円となり、2024年3月1日の価格で売ったとするとプラス20,675になります。

特定口座で売った1口分を新NISAで買わないといけない🤔

忘れていた方が良いばぶー👶

 

まとめ

エネクス・インフラ投資法人(9286)から分配金が届いたので、利回りを確認しました。

価格は8.5万円以下と購入しやすく利回りも7.12%と高いので、損しないと思います。

高利回りなので分配金以上の価格の値下がりがなければトータルプラスになります🤔

トータルプラスでも利回り悪いな👶

超概算ですがプラス6万円の分配金を貰い、マイナス4万円の売却損と含み損になるので、6%の利回りを期待して、実際は2%の利回りになります。

計算あってるかな🤪

👇Jリートとインフラファンドの含み損益は次の記事で公開しています。

👇インフラファンドとJリートのおすすめの投資法人は、おすすめのJリートに纏めています。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 

* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。

 

【J-REIT(2024年4月) 】 おすすめ初心者向け安いJリートとインフラファンド※2024年3月2日更新

こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。

日経平均株価はなんともうすぐ4万円になろうとしています。
それに引き替えJリートは大きく下がり、インフラファンドも下がっています。

もう少し細かく見ていくと、2024年3月1日の日経平均株価は39,910.82円とほぼ1ヶ月前(2月2日)の日経平均株価36,158.02円と比較すると3,752.80円上げています😲。

日経平均株価の動きとしては、2月は大きく上げ、たまに小さく下げを繰り返した結果、暴騰です。

ちなみに、2023年3月の権利付き最終日(2023年3月29日)の株価27,884円と比較すると12,027円上げています。

f:id:greenupf:20200421220930j:plain 

 

日本株買ってれば、、、Jリート買うのが怖くなってきた😢

買う金ないから心配するな👶

そのリートについて、2024年3月1日時点でREIT平均分配金利回りは4.67%、東証REIT指数は1,689.18です。2月2日と比較すると、平均分配金利回りは4.42%から0.25%上がり、東証REIT指数は1,793.81から104.63下がっています。

ということで、2024年4月に権利確定する初心者向けの安いREIT(リート)とインフラファンドの利回りを確認していきます。

4月が決算月のJリートは8銘柄、購入価格15万円より安く利回り4%を超えるものは6銘柄でした。

この記事が私と同じようにREITやインフラファンドが気になる人の参考になればと思います。

記事の内容は、購入価格15万円より安く利回り5%以上のJリート、購入価格15万円より安く利回り4%以上のJリート、インフラファンド私が持っているJリートなどとなります。
※2024年3月1日の価格で利回りを計算しています。

1.15万円より安く、利回り5%以上のJリート

トーセイ・リート投資法人(3451)

価格(1口)    : 137,100円
1口分配予定  :7,310円
利回り     : 5.33%

http://www.tosei-reit.co.jp/ja/ir/distribute.html

投資法人みらい(3476)

価格(1口)    : 44,050円
1口分配予定  :2,335円
利回り     : 5.30%

https://3476.jp/ja/ir/distribute.html

いちごオフィスリート投資法人(8975)

価格(1口)    : 78,100円
1口分配予定  :4,072円
利回り     : 5.21%

https://www.ichigo-office.co.jp/ir/dividends.html

KDX不動産投資法人 (8972)

価格(1口)    : 149,000円
1口分配予定  :7,600円
利回り     : 5.10%

https://www.kdx-reit.com/ja/ir/distribute.html

利回り5%を超えるJリートが4つも😲

2.15万円より安く、利回り4%以上のJリート

積水ハウス・リート投資法人(3309)

価格(1口)    : 74,100円
1口分配予定  :3,567円
利回り     : 4.81%

https://sekisuihouse-reit.co.jp/ja/ir/distribute.html

NTT都市開発リート投資法人 (8956)

価格(1口)    : 117,900円
1口分配予定  :5,380円
利回り     : 4.56%

http://nud-reit.co.jp/ja/ir/distribute.html

 

インフラファンド

1月~4月に権利確定するインフラファンドはありません。

今、インフラファンドの利回りは5.59~7.13%🤔

私が持っているJリートなど

私が保有しているJ-REITとインフラファンドは、下の表の通りです。

前回より16万円も含み損が増えてる😅

上の表だけでなく、他にも買っただろ👶

はい、次の3口買ってしまいました😅

あ、CREロジも1口買ってた😅

さすがに、これだけ落ちてくると、買うのが怖くなってきた😱
買い時は誰もJリートについて触れなくなった時かな、知らんけど

👇おすすめの安いJリートやインフラファンドを纏めています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。引き続き、決算月のリートとインフラファンドを紹介していきたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

* 当ブログは情報の提供を目的としております。くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。