greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

自動車税を去年と同じPay-easy(ペイジー)利用したらエラーになった😨去年と手順が異なる😡 ※2023年5月

こんにちは、お得大好き、面倒嫌いgreen🌱です。

2023年今年も来ました固定資産税と自動車税、出来ればお得に支払いたいということで、固定資産税は楽天カードからの楽天キャッシュチャージして、楽天ペイで支払いました。
これで支払いの1%はお得です。でも楽天キャッシュがチャージ出来ないという問題がありました。
詳細をはこちらの記事でご確認ください。

今回の記事は自動車税のペイジー払いで発生した問題についてです。

 

では、2023年自動車税の支払い時に発生した問題と対応方法について書きます。

この記事を読んで欲しい人は、Pay-easy(ペイジー)での納税でエラーになった人になります。

記事の内容は、Pay-easy(ペイジー)とは問題発生対応方法、最後にまとめを書きます。

Pay-easy(ペイジー)とは

まずは、Pay-easy(ペイジー)について説明します。

ペイジーはネットバンキングやATMを使って税金や料金のお支払いができるサービスになります。ネットバンキングやATMから、手数料無料で納付ができます。

詳細を知りたい人は、Pay-easy(ペイジー)とは?で確認ください。

要は、無料でネットバンキングまたはATMから税金の支払いが出来るのです。

問題発生

ということで、去年と同じようにネットで楽天銀行にログインして、ペイジーの支払い画面を開くとなんと、選択したい収納機関番号がありません😨。

そして、納付書を確認してみるとペイジーマークがなく、eLマークしかありません。

考えてみるとペイジーを必ず使う必要がないことに気づきました。

ということで、上の地方税お支払いサイトからカード払いを進めていくと手数料が掛かることが分かりました😅。

↓で手数料を確認出来ます。

システム利用料試算 | 地方税共同機構 クレジットカード納付サイト

対応方法

手数料を払うの嫌なので、再度調べ直してみると、地方税お支払いサイトからPay-easy(ペイジー)で利用するための、「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」が発行できることが分かりました。

早速、地方税お支払いサイトでペイジー用の「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」を発行し、楽天銀行のペイジーの支払い画面からエラーなく、自動車税の支払いを完了しました。

納付書に「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」があるのに、ペイジー用に「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」を発行とは違和感ありますが🤔

 

まとめ

自動車税の納付書に記載されている「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」をペイジー払いで利用するとエラーになりましたので、次の手順で対応しました。

  1. トップページ - 地方税お支払サイトで納付書のeL-QRを読み取り、ペイジーで利用する「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」を発行します。

  2. ネットの楽天銀行にログインし、1で発行した「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」を利用し、ペイジー払いをする。

納付書の「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」はペイジーで利用出来ない場合は、地方税お支払サイトでペイジー用に発行を試してみては如何でしょうか。

(5月20日追記)手順が追加されていたので、👇で確認ください。

ペイジーなら日本全国で地方税を納付できます! | いつでも、どこでも、ペイジー。

楽天銀行の口座があって良かった、普通預金の金利も0.1%あるし😀

楽天銀行の株を保有しているので、宣伝ばぶー👶

 最後まで読んでいただきありがとうございます。 

このエントリーをはてなブックマークに追加 

 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ