こんにちはgreenです。ブロガーの皆さん、Google Search Console(以降サチコ)のパンくずリストで有効(警告あり)が無くなりましたか?
私のブログでは、2020年2月1日に警告ありが201になり、どんどん増えてます。警告が減らない原因を調べていますが、下の画像のように迷走中で、右の女の子と同じように、泣きそうになってきました😢。
もう諦めなよ、ポンコツgreenさん👶
そうですね、あまり時間を掛けたくなかったのですが😢
今回の記事では、パンくずリストで再検証して問題が解決していることを確認する予定だったのですが、解決できそうにないので、状況を纏め分かる人に助けを求めたいと思います。
この記事を読んで欲しい人は、ブログを運用している人とパンくずリストの警告が急に増えた人になります。
記事の内容は、最初にまとめ、パンくずリストの警告、data-vocabulary.orgからSchema.org、はてなブログからの回答、最後に今後を書きます。
まとめ
- パンくずリストの有効(警告あり)はグーグルさんの検索結果の表示順に影響しない
- 私のサイトでは、data-vocabulary.orgからSchema.orgに変更された筈
- でも、パンくずリストの有効(警告あり)が増えている
- 記事をページのソースで確認するとSchema.orgで表示されるが、サチコで確認するとdata-vocabulary.orgが表示される
- 私では解決できない
- 分かる人に助けを求める(はてなブログに問合せ、みなさんにコメント追加依頼)※コメントは記事の下の方に表示されます。
- 構造化データ(リッチリザルト)検証ツールではエラーは出ない ※2/3追記
- サチコの再検証結果は失敗 ※2/3追記
パンくずリストの警告
下の画像のようにパンくずリストの有効(警告あり)が87から201に増えています。
(再検証が実行されてしまい、画像が残っていないので、再検証中の画像を貼っておきます。)
有効(警告あり)の警告の詳細を確認すると、下の赤枠に保留が大半、合格は0、失敗10程度、その他6程度が表示されておりました。
(2020/02/03追記)
再検証の結果が出ましたので、イメージを貼ります。
結果は、失敗です。
詳細の表示を選択すると以下が表示されます。
data-vocabulary.orgからSchema.org
3つの方法でdata-vocabulary.orgからSchema.orgに変更されていることを確認しました。
ページのソースを表示
記事を開き、右クリックして「ページのソースを表示(V)」を選択するか、キーボードの「Ctr+U」を押すと、下のソースが表示されます。
そして、Schema.orgで検索すると該当箇所は2つあり、data-vocabulary.orgで検索すると該当箇所はありませんでした。
つまり、data-vocabulary.orgは使用されていません。
開発ツール
次に記事を開き、キーボードの「F12」を押すと、下のソースが表示されますので、キーボードの「Ctr+F」を押し、Schema.orgで検索すると該当箇所は2つあり、data-vocabulary.orgで検索すると該当箇所はありませんでした。
つまり、data-vocabulary.orgは使用されていません。
サチコのURL検索
次に、サチコのURL検索を実行すると、パンくずリストに警告が表示されました。
Schema.orgになっている筈なのに、なぜと思いながら、上の赤枠部分を選択すると、2つのアイテムで警告が出ていることが分かりました。
さらに、画面上の方にあるクロール済みのページを表示を選択すると、下のソースが表示されましたので、
Schema.orgで検索すると該当箇所はなく、data-vocabulary.orgで検索すると該当箇所は2つありました。つまり、data-vocabulary.orgは使用されています。
確認結果
ページのソースを表示と開発ツールで確認すると、data-vocabulary.orgは使用されておらず、サチコで確認すると、data-vocabulary.orgは使用されています。
私には、この差が理解できず、ここでギブアップです。_| ̄|○
ポンコツ野郎👶時間の無駄ですね🚼
はてなブログからの回答
ということで、私には解決できなそうにないので、はてなブログに問合せ後に3つの質問がありましたので、回答することにしました。
- 問題が発生しているはてなブログのURL
>https://www.green-up1.com/entry/2020/02/01/blog_report2001 - 実際に表示されている警告画面を撮影(スクリーンショット)していただき、画像ファイルを本メールの返信に添付の上、お送りください
>承知いたしましたということで、この記事で使用しているイメージを送付しました。 - パンくずリストの警告について詳細が記載されたヘルプページのURLがある場合にはそちらもあわせてご連絡ください
>ヘルプページを見つけけることは出来ませんでした。
という内容で回答しました。
今後
はてなブログもSchema.orgに対応しており、カスタマイズもSchema.orgに対応していると聞いていたので、パンくずリストの検証で合格になると思っていました。
でも、解決できませんでした。
なので、data-vocabulary.orgからSchema.orgになっていることを確認しましたが、サチコを使った場合だけ、data-vocabulary.orgとなっていますので、意味不明です。
この状況は、私では解決出来ないので、はてなさんと皆さまからヒントをいただければと思います。
ということで、ご意見、気づいたことがあれば、コメントをお願いします❗
はてブコメントでも良いのですが、はてブコメントが入力出来ない人や、こんな記事にはてブコメントは嫌だという人は、コメントにて情報提供をお願いします。
パンくずリストの警告が急に増えた時に書いた記事がこちら👇です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。