greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

【株式投資】2022年の売却益を確認してみた

こんにちは、NISAが大好きなチキン投資家のgreen🦆です。

2022年の配当金と分配金については確認しましたが、売却益については確認していないので、今から売却益を確認します。

👇は2022年の配当金と分配金について確認した記事です。

NISA枠を使った株主優待狙いの長期投資の2022年売却益を発表です!

f:id:greenupf:20220402111848j:plain

 

 

長期投資なので基本は売らないです😊

嘘ばぶー👶

今回の記事では、2022年1月1日から2022年12月25日までにいただいた日本株と外国株の売却益を確認します。株主優待は別の機会に確認します。

NISAや株主優待などの株式投資に興味のある人の参考になればと思います。

この記事の内容として、2022年の売却益まとめの順に書きます。

2022年の売却益

では、2022年にいただいた売却益を確認します。

株の売買は家族分も合わせてSBI証券のNISA口座2つで運用していますので、次の方法で売却益を確認します。

  1. SBI証券にログインし、画面上の[口座管理]>[口座(NISA)]を選択します。
  2. するとNISA口座管理が開きますので、画面の下の方[売却損益/配当金・分配金明細(前日基準)]まで移動します。
  3. 次のようにチェックをして、[CSVダウンロード]を選択します。

  4. あとは、出力したCSVファイルをEXCELにして、計算や加工をします。
  5. するとこちらのような表が出来ます。

簡単に確認していきます。

表の上2つのクックパッドとツカダ・グローバルホールディング  は、株主優待目的で買いましたが、優待を利用しないので、合わせて6万円の損切りをしました。

日本取引所グループは、下がったら買って上がったら売り、2022年は2回売買し、2万円ほどのプラスです。そして先週、安くなったので今年3回目の買いです。

エディオンは大好きな株で、株価見ながら600株から1,000株保有しながら売買で8.5万円の売却益です。

日本再生IFとタカラIFのインフラファンドは、TOBのためほぼ強制売却です、これは残念です。

アメリカ株のエクソンモービルは、安い時に5つ買えたので、2つだけ売りました。

他の楽天やHCMなどは雰囲気で売りました。

だいたいこんな感じで、12万円ほどの売却益になります。

適当に売買しすぎ、そのうち絶対負けるぞ👶

NISAを利用した長期投資なので大丈夫😊

コメントも適当ばぶー😡

細かくなりすぎるので、この表には書いていませんが、日経Wインバースで2,522円の損確定です😢。

 

 

まとめ

2022年の売却益を確認しました。

確認した結果、思ったよりも売却しており、12万円の売却益がありました。

そして、12月25日時点の2022年の配当金は18.8万円になりますので、30万円ほどのプラスなので、運用利回りは6.5%程度になります。

さらに、株主優待も入れると良い利回り😃

良いときだけ報告するなよ、クソ投資家、暗号資産は👶

www.green-up1.com

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 

* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。