明けましておめでとうございます、ブログをはじめて5年目のへたれブロガーgreen🎍です。
今年最初の記事は、な、なんと、いつも通りブログ運営報告となります。
では、新年早々ですが2022年12月のブログ運営結果について、報告します。
誰も弱小ブログの運営報告なんて気にしていないばぶー👶
分かってるので、言わないで😅
気を取り直して、2022年12月ブログ運営報告をします。
この記事を読んで欲しい人は、ブログの表示数や収益が気になる皆さまになります。
内容は、月間表示数など、収益発表、最後にまとめを書きます。
月間表示数など
GA4の表示数で確認します。
👆GA4の「レポート」>「エンゲージメント」>「ページとスクリーン」で確認
12月の表示数は4,130で、前月11月の4,499より369減りました。
グラフ的にも下がってきました😢今月も下がりそうです。
収益発表
次は、アドセンス収益発表の時間です。
物価は上がるが収益は上がりません。
¥74●円でした。
コメントし難い金額です😢。
まとめ
12月の表示数は減り(4,499→4,130)*1、広告のクリック数も減り(39→31)、広告単価も下がり(25.4円→23.8円)、収益も下がり(99●円→74●円)ました。
ほんと、モチベーションも下がります😢。
まあ、今日からは2023年と新しい年なので、餅でも食べて新たな気持ちで、もーちょっと持ち味活かしておもちろい記事を書き、粘り強くブログ運営をして行き、お金もちになるための不労所得をもちたいと思います。
最後の文は「もち」のダジャレだろ😡
もちろん😃_Ω
最後に12月1番多く読まれた記事のご紹介です。
もちでダジャレを言いたくなった人は👇をクリック
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。🙇
*1:アドセンスのページビューではなく、GA4の表示数です