greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

【iDeCo】「ダイワ・ロシア株ファンド」の売却が再開されるらしいでもゼロ評価

こんにちは、企業型の確定拠出年金から個人型に移行された後、一切入金していないチキン投資家のgreen🦆です。

そんなiDeCo(個人型確定拠出年金)から「ダイワ・ロシア株ファンド」売却再開のお知らせがありましたので、お知らせ内容や株価を確認します。
今回の記事はそんなお話しです。

 

 

ロシア株を買っているとは、さすがヘタレ投資家👶

iDeCoとは別にSBI証券で個別でiシェアーズ MSCI ロシアETFも少し買ったような🤔

ということで、iDeCoのお知らせと保有しているロシア株とSBI証券で保有しているロシア株を確認したいと思います。

今回の記事が誰かの何かの参考になれば嬉しいです。

記事の内容は、iDeCoからのお知らせiDeCoのロシア株の状況SBI証券のロシア株の状況、最後にまとめを書きます。

iDeCoからのお知らせ

確定拠出年金と書かれた封筒が送られてきたので開くと、ダイワのiDeCo「ダイワ・ロシア株ファンド」売却再開のお知らせ、お知らせ、<ファンドの目的・特色>、ダイワ・ロシア株-ァンド」の売却方法についてが入っていました。

記載されていた内容を簡単に書くと、ロシアによるウクライナ侵攻に伴い2022年3月1日以降、売買取引を停止していたが、2022年9月26日から売却のみの申し込みを開始いている。

ただし、ロシア株式などが「ゼロ」で評価された基準価格となっている。今後、ロシア関連資産の取引きが正常化すると価格が大きく上昇する可能性もあるので、売却時は注意しろ。
売却を希望する人は、インターネットで対応出来ないので、紙の申込書が必要なので連絡しろ。

ロシア株はとうとうゼロ評価の紙切れになったのか、だから紙でしか売却の申込が出来ない🤔

たぶん、関係ない👶

iDeCoのロシア株の状況

iDeCoの現状の資産状況を確認すると次でした。

なんと損益率は-91.0%の52,013円の含み損、iDeCoの商品でこんなことが起こるとは考えていなかった😢。今は0円ではなさそう。

それより、安全・安心で買っていた日本債券インデックスもマイナスに😱。

これだけ、見ると老後は大丈夫かと心配されそうなので補足です。

冒頭でも書いていますが、企業型の確定拠出年金から個人型に移管したものだけで入金もせず、たまに預け替えしている運用なので大丈夫です。
さらに、トータルでは10%以上はプラスになっています。

SBI証券のロシア株の状況

ここでは、SBI証券のロシア株とはiシェアーズ MSCI ロシアETF(ERUS)を指します。
表示は次のようになっており、NISAで購入したのに一般になっています。

現在値、評価額が表示されず、現買、現売ボタンもないので、インターネットでは少なくとも取引き出来ないようです。

4,557円で5株購入したので22,785円が、今は評価出来ないようです。

まとめ

iDeCoから「ダイワ・ロシア株ファンド」売却再開のお知らせがありましたので、お知らせ内容や株価を確認しました。

ロシア株式は「ゼロ」で評価された基準価格となっているようですが、iDeCoの現状の資産状況では、以前の91%割引の価格で表示されていました。

SBI証券では、価格は表示されていませんでした。

iDeCoとSBI証券で購入したロシア株の合計8万円ほどは、売却するとゼロになるかもなので、握り続けるしかなさそうです。

👇インフラファンドは安全・安心?

 最後まで読んでいただきありがとうございます。 

このエントリーをはてなブックマークに追加 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ