こんにちは、チキン投資家のgreen🐓 です。
大江戸温泉リート投資法人(3472)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。
前回同様に、大江戸温泉さんから届いた封筒は大きい。
では、大江戸温泉リート投資法人(3472)は11月と5月に権利確定する日本人が愛する温泉♨のJリートです。
11月分の分配金計算書が届いたのは2021年2月14日になりますので、権利確定して3か月経たずに分配金計算書が来ました。
今回の記事では、2021年2月16日の大江戸温泉リートの価格で分配金を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。
株やJリート、インフラファンドなどの投資に興味のある人の参考になればと思います。
この記事の内容として、分配金、2021年2月16日時点の利回り、分配金を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。
分配金
送られてきた封筒を開くと、第九期 資産運用報告(2020年6月1日~2020年11月30日)、分配金計算書(支払い金額1,996円)が入っていました。分配金のお受け取り方法については、分配金計算書の後ろに隠れています。
※2020年7月21日時点で2020年11月期の予想分配金は1,915円だったので、予定より81円増えていました。
資産運用報告書の2ページ目から、”健全なレジャー欲求を背景に早期回復とさらなる成長へ”というタイトルで、平均客室稼働率の回復しているという内容がありました👇。
2021年5月期の予想分配金は1,922円、2021年11月期の予想分配金は1,875円となっています👇。
利回り(2021年2月16日時点)
大江戸温泉リート投資法人(3472)
価格(1口) : 78,600円
1口分配予定 :3,797円
利回り : 4.83%
https://oom-reit.com/ja/ir/distribute.html
価格はだいぶ戻ってきていますので、利回りが4.83%となりました。
私もコロナ自粛疲れを温泉で癒したい♨😅
分配金を手に入れるため
購入価格は91,500円、2021年2月16日の価格は78,600円なので、含み損12,900円になります。分配金は今回の1,996円と前回の2,328円の合計4,324円をいただきました。
そして、もしこの価格で売ったとすると、8,576円の損となります。
まとめ
みんな大好き大江戸温泉♨の分配金が届いたので、利回りを確認しました。
日経平均株価が大きく上がり、REITは出遅れているというように思っていましたが、この速さでここまで戻すとはびっくり😲です。世の中の動きが速すぎる😅。
資産運用報告書の”健全なレジャー欲求を背景に早期回復とさらなる成長へ”にも記載がありましたが、コロナの自粛疲れを癒すため、私も是非温泉にいきたいと思いました。
私もゆっくりすごしたい♨ということで、1口だけですがガチホです。
👇インフラファンドとJリートのおすすめの投資法人は、おすすめのJリートに纏めています。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
* 当ブログは情報の提供を目的としており、くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。