greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

【J-REIT】インフラファンドのETFを自作したい❗

こんにちは、green です。

東京証券取引所にインフラファンドとして上場されている投資法人は7つあります。
そのうち私は、5つの投資法人を保有しています。

ということは、あと2つ持っていれば、全て保有することになり、コンプリートです。

そんなことを思うと、全て保有して自作のインフラファンドETFが作成したくなってきたというお話しです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greenupf/20191022/20191022165525.jpg
  

きちんと考えて投資しろよ👶

では、インフラファンドETFを自作したいと思います。

この記事では、7つのインフラファンドを確認し、保有していないインフラファンドを確認します。
この記事がインフラファンドが気になる人の参考になればと思います。

記事の内容は、インフラファンドの一覧保有していないインフラファンド、最後にまとめの順に書きます。

インフラファンドの一覧

インフラファンドとして上場されている投資法人は、次の7つがあります。
※利回りの計算は2020年8月11日の価格で計算しています

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283)

価格(1口)    : 97,200円
1口分配予定  :6,400円
利回り     : 6.58%
権利確定月  :1月/7月

http://www.rjif.co.jp/ja/ir/distribute.html

タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)

価格(1口)    : 111,000円
1口分配予定  :6,804円
利回り     : 6.13%
権利確定月  :5月/11月

http://tif9281.co.jp/ir-4.html

ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)

価格(1口)    : 93,600円
1口分配予定  :5,822円
利回り     : 6.22%
権利確定月  :5月/11月

https://ji-fund.com/ja/ir/distribute.html

いちごグリーンインフラ投資法人(9282)

価格(1口)    : 56,000円
1口分配予定  :3,820円
利回り     : 6.82%
権利確定月  :6月

https://www.ichigo-green.co.jp/ir/dividends.php

東京インフラ・エネルギー投資法人(6323)

価格(1口)    : 96,500円
1口分配予定  :6,323円
利回り     : 6.55%
権利確定月  :6月/12月

https://www.tokyo-infra.com/ja/ir/distribution.html

カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人(9284)

価格(1口)    : 114,200円
1口分配予定  :7,400円
利回り     : 6.48%
権利確定月  :6月/12月

https://www.canadiansolarinfra.com/ja/ir/distribute.html

エネクス・インフラ投資法人(9286)

価格(1口)    : 92,400円
1口分配予定  :5,953円
利回り     : 6.49%
権利確定月  :11月

https://enexinfra.com/ja/ir/distribution.html

全てのインフラファンドを1口購入すると660,900円になります。
そして、年間の分配金は42,522円の利回り 6.44%です。

保有していないインフラファンド

私が保有していないインフラファンドは、いちごグリーンインフラ投資法人(9282)ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)の2つになります。

どちらを買うか日経平均株価と2つのインフラファンドをチャートでを比較します。

f:id:greenupf:20200811224848p:plain

いちごグリーンインフラは、年1回の5月に権利確定、ジャパン・インフラファンドは年2回の5月と11月に権利確定します。

どちらを買うか迷います🤔

両方買えば良いばぶー👶

 

まとめ

2020年8月11日時点のインフラファンドについて、簡単にまとめます。

  • 上場されているインフラファンドの投資法人は7つ
  • 1口の価格は10万円前後のものが多く、安いインフラファンドだと5万円台
  • 全てのインフラファンドの利回りは6%台
  • 利回りの傾向としては、権利確定月が近いほど、利回りが低い傾向がある
  • 自然災害によりインフラファンドの価格が下がるリスクがある
  • FIT(電力の固定価格買取制度)を意識しておく必要がある
  • インフラファンドETFは存在しない

👇 分散投資も意識しないといけないので、この記事も読み直します。

👇インフラファンドとJリートのおすすめの投資法人は、おすすめのJリートに纏めています

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加