こんにちは、greenです。
8月になり暑くなっていますが、私は新型コロナウイルスの影響で含み損が増え、心も懐も寒いです。
では、8月に権利確定する初心者向けの安いREIT(リート)の利回りを確認します。
上のコメントも寒いばぶー👶
チキン凍死家です😅
しつこい👶
2020年8月821日時点でREIT平均分配金利回りは4.354.19%となっています。
やはり、価格と分配金の両方が下がっているので、分配金利回りに大きな変化はないようです。
では、8月決算のREITを確認します。8月と2月が決算月のJリートは15あり、購入価格15万以下で利回り4%を超えるものは8つありました。
この記事が私と同じようにREITが気になる人の参考になればと思います。
記事の内容は、購入価格15万以下で、利回り5%以上のJリート、利回り4%以上のJリート、インフラファンド、私が持っているJリートなどとなります。
※2020年8月7日の価格で利回りを計算しています。
2020年8月21日の価格で利回りを再計算しています。
1.利回り5%以上のJリート
ザイマックス・リート投資法人(3488)
価格(1口) : 86,900円84,500円
1口分配予定 :6,116円
利回り : 7.04%7.24%
https://xymaxreit.co.jp/ja/ir/distribute.html
日本リテールファンド投資法人(8953)
価格(1口) : 150,300円127,500円
1口分配予定 :9,000円
利回り :5.99%7.06%
https://www.jrf-reit.com/ir/distribution.html
タカラレーベン不動産投資法人(3492)
価格(1口) : 88,300円87,100円
1口分配予定 :6,000円
利回り : 6.80%6.89%
https://takara-reit.co.jp/ja/ir/distribution.html
ヒューリックリート投資法人(3295)
価格(1口) : 136,500円130,900円
1口分配予定 :7,304円
利回り : 5.35%5.58%
https://www.hulic-reit.co.jp/ja/ir/distribute.html
福岡リート投資法人(8968)
価格(1口) : 131,000円123,300円
1口分配予定 :6,800円
利回り : 5.19%5.52%
https://www.fukuoka-reit.jp/ir/dividends.php
サンケイリアルエステート投資法人(2972)
価格(1口) : 91,800円89,800円
1口分配予定 :4,739円
利回り : 5.16%5.28%
https://www.s-reit.co.jp/ja/ir/distribution.html
予定分配金の金額は保証されていませんので、ご注意ください!
2.利回り4%以上のJリート
オリックス不動産投資法人(8954)
価格(1口) : 153,700円143,400円
1口分配予定 :7,140円
利回り : 4.65%4.98%
https://www.orixjreit.com/ja/ir/distribute.html
野村不動産マスターファンド投資法人(3462)
価格(1口) : 139,800円134,200円
1口分配予定 :6,645円
利回り : 4.75%4.95%
https://www.nre-mf.co.jp/ja/ir/distribute.html
インフラファンド
8月から10月決算月のインフラファンドはありません。
私が持っているJリートなど
私が保有しているJ-REITとインフラファンドは、ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)、大江戸温泉リート投資法人(3472)、投資法人みらい(3476)、インヴィンシブル投資法人(8963)、タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283)、東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)、エネクス・インフラ投資法人(9286)の9つになります。
👇2020年8月8日時点です。
先月よりも含み損が増えました😅
👇8月に権利確定する株主優待がクオカードの株です。利回りは低くなりますが、こちらの方が安く買えます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。引き続き、決算月のリートを紹介していきたいと思います。
* 当ブログは情報の提供を目的としております。くれぐれも、投資は自己責任でお願い致します。