greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

【ブログ運営】はてなブログ「定型文貼り付け」新機能の使い方(実践編)

こんにちは、greenです。はてなブログ「定型文貼り付け」機能が新たにリリースされたを知っていますか?

私は知ってますよ!なぜなら、はてなブログ開発ブログの読者になっているからです。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greenupf/20190430/20190430175400.jpg

 

定型文を入れるだけの機能だろ、たいしたことないばぶー😡

はてなとgreenには、厳しいな😅

では、今回の記事では、新たな機能として公開された「定型文貼り付け」機能を使ってみたいと思います。

まずは、「定型文貼り付け」機能の使い方を確認し、記事編集時で面倒なことを洗い出し、定型文を作成し、実際に使ってみます。

はてなブログを利用している人の参考になればと思います。

記事の内容は、「定型文貼り付け」機能記事編集時で面倒なこと定型文の作成、定型文の利用、最後にまとめを書きます。

「定型文貼り付け」機能の使い方

定型文貼り付け機能は、下の引用に記載があるように頻繁に使う文章HTMLの挿入に使えそうです。詳細や操作方法を確認したい場合は、引用内のリンクを選択してご確認ください。

はてなブログでは、記事編集画面(PC版)で「定型文」を保存して、編集サイドバーから挿入できる「定型文貼り付け」機能をリリースしました。オリジナルの挨拶文やアフィリエイトの広告タグなど記事をまたいで頻繁に使う文章や記法、HTMLの挿入などにご活用ください。

記事編集画面で「定型文」を保存して繰り返し使えるようにしました - はてなブログ開発ブログ

私は、頻繁に使う文章などは、記事のテンプレートに入れていましたが、使わない時に消すのが面倒でした。

この定型文貼り付け機能を利用すると、テンプレートの一部だけ利用したい場合や、一部を繰り返し利用する場合に便利だと思われます。

👇テンプレートと記事公開前後にすること

www.green-up1.com

記事編集時で面倒なこと

私は、はてなブログのみたままモードで編集しているため、見たままモードの編集からHTML編集に切り替えるのが面倒です。

具体的には次の編集をする時が面倒です。

  1. 吹き出し
  2. マーカー
  3. h2タグ
  4. アドセンス広告
  5. テンプレート

 

定型文の作成

まずは、記事編集時に面倒な編集作業の定型文を作成します。

操作方法の詳細が分からない場合は、こちらでご確認下さい。

1.吹き出し

greenとくーるBabyの吹き出しを定型文として2つ登録しました。

くーるBabyの吹き出しの入力内容は👇になります。

f:id:greenupf:20200502103919p:plain

吹き出し2つの登録が終わると、定型文一覧に表示れます。

f:id:greenupf:20200502104246p:plain

(操作で困ったことメモ)
編集・削除のボタンが消えない場合は、再度・・・を選択すると、消えました。

2.マーカー

赤と青のマーカーを定型文にします。

f:id:greenupf:20200502113205p:plain

f:id:greenupf:20200502113518p:plain

3.h2タグ

はてなブログの見出しは、h3タグからはじまるので、下のようにh2タグを定型文にします。

f:id:greenupf:20200502104538p:plain

4.アドセンス

上と同じように利用するアドセンスの広告を登録します。

5.テンプレート

下の内容のテンプレートも定型文として追加しました。

f:id:greenupf:20200502115056p:plain

 

定型文の利用

登録した定型文の一覧は次になります。

f:id:greenupf:20200502115851p:plain

では、早速使ってみましょう!使い方は定型文を選択して「選択した定型文を貼り付け」ボタンを選択するだけです。2つの吹き出しと2つのマーカーの定型文を使ってみました。

こんにちは、greenです。

こんにちは、くーるBabyです。

マーカー_赤 青マーカー 

上の吹き出しとマーカは30秒も掛からず入れることが出来ました。 

まとめ

 

はてなブログ「定型文貼り付け」機能を実際に使ってみました。

吹き出しやアドセンスの広告などをHTML編集にして、入れている場合は定型文として登録し、利用した方が簡単に編集が出来ます。

この「定型文貼り付け」機能は便利なので、皆さん利用した方が良いです😊 

はてなブログを使っている場合、知っていると良い内容をまとめた記事です。はてなユーザは、必見です。

www.green-up1.com

 最後まで読んでいただきありがとうございます。 

このエントリーをはてなブックマークに追加