greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

暴落に負けないぞ!2020年3月株の売買計画と実績(チキン投資家🐓)

こんにちはチキン投資家🐓のgreenです。
先週の記事で、2020年3月の株の売買計画を立てました。
今回の記事では、計画通りに投資が出来ているのか確認し、今後の株の売買計画を見直します。
f:id:greenupf:20200304005943j:plain
 

含み損が増えてるばぶー👶

大丈夫、含み損にもだいぶ慣れてきたよ😊

前回の記事でも書きましたが、コロナウィルスの影響での休園や在宅勤務の目安は、3月15日ごろが多いようですが、引き続き休園や在宅勤務などが続くのでしょうか。

正直、もうコロナの感染を止めることは難しいと思うので、治療薬やワクチンの開発が進み、コロナウィルスに対する正しい情報が広がり、不安が取り除かれないと、株式市場も落ち着かないと思います。

となると、嫌でも長期で影響があるので、根拠なく3月16日(月)、3月27日(金)が株の購入を検討する日になります。
あとは、4月末、5月末で株の購入を検討したいと思います。

妄想ばかりで計画を立てていますが、この記事がコロナショックでショックを受けている人の参考になればと思います。
記事の内容は、株の売買計画と実績として3月10日までの計画と実績3月11日からの計画、最後にまとめを書きます。

株の売買計画と実績

上でも書きましたが、コロナウィルスの影響は長期間影響する可能性が高そうなので、投資についても長期で計画を立てる必要があると考えます。

長期で計画を立てると言っても、経済も悪くなる可能性があり、私自身の収入にも影響があり得るので一定の現金を確保する必要はあります。
言い換えると、投資資金を増やすことは難しいため、投資可能なお金を少しずつ使うことが対策になります。
投資資金がつきれば、あとは放置するしかないかなと思っています。

3月10日までの計画と実績 

3月10日までの予定と売買実績を書きます。
ちなみに下の記事が先週決めた株の売買計画についての記事です。書いている内容は、今回の記事では、予定部分になるので読まなくても大丈夫です。 

では、箇条書きの上が予定で下が実績です。

3月2日(月)

  • 予定:寄付きでダウベア(2041)売り、状況みてクックパッド(2193)売り
  • 実績:予定通りに実施f:id:greenupf:20200304000357p:plain

3月3日(火)~3月5日(木)

  • 予定:様子見
  • 実績:3月5日にポジポ病のため、ダウベア(2041)を1株買f:id:greenupf:20200308154450p:plain

3月6日(金)

  • 予定:株価が下がっているようであれば、3月の株主優待のある株を購入(20万円まで)
  • 実績:エディオン(2730)は100株買い増しで700株保有、JT(2914)は5株買い増しで129株保有、ダウベア(2041)はポジポジ売り

    f:id:greenupf:20200308154743p:plain

3月9日(月)

  • 予定:株価が下がっているようであれば、ダウベア(2041)売り、Wインバ(1357)売り
  • 実績:Wインバ(1357)1株売りでポジポジ病を落ち着かせる、ダウベア(2041)は我慢

    f:id:greenupf:20200310204520p:plain

3月10日(火)

  • 予定:様子見
  • 実績:3月10日にNYダウが-2,013ドルで2,3851ドルとなったので、ダウベア(2041)1株売りでポジポジ病を落ち着かせる

    f:id:greenupf:20200310205250p:plain

NYダウが-2013ドルも下がったのに、ダウベア(2041)が-195円となり、終値4,765円はなぜ🤔

 

3月11日からの計画

3月11日(水)~3月13日(金)

  • 予定:様子見

3月16日(月)~3月19日(木)

  • 予定:様子も見ない

3月23日(月)~3月27日(金)

  • 予定:株価が下がっているようであれば、3月の株主優待のある株を購入(20万円まで)

 

まとめ

今週も日経平均株価の下落と特にNYダウの下落が激しく、私の保有株も含み損が大きくなり、バーゲンセール状態になっています。
お気に入りの株を買い増したいところですが、ポジポジ病の対策として、Wインバ(1357)やダウベア(2041)を1株ずつ売ってしのいでいます。

コロナウィルスの影響は、長期化しそうなので、今後3月の株の購入は、権利確定前のみ、20万円を限度として日本株購入を予定しています。

4月以降はアメリカ株を購入(750ドルまで)、5月以降は日本株を購入(10万円まで)、6月以降もさらに株価が下がるようであれば、ほったらかしにしていたiDecoの原本確保の定期預金80万ほどを日本株と外国株にスイッチング(預け替え)を少しずつします。

さらに下落が続くようであれば、冬眠します。うぎゃーーー😱

そのころは、夏なのに💦

チキンだからしていた株価暴落のリスク対策です。こちらもご参考になれば嬉しいですが、もう遅いかも「人の行く裏に道あり 花の山🌸⛰

 最後まで読んでいただきありがとうございます。 

このエントリーをはてなブックマークに追加