greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

モンティ・ホール問題が気になる(あなたは天才❓)

こんにちはgreenです。モンティ・ホール問題を知っていますか?
凄く簡単に書きます。

  1. 3つのドアの1つがアタリです。
    ①🚪 ②🚪 ③🚪
  2. あなたが1つのドアを選びます。
    ①🚪 ②🚪👈③🚪
  3. 司会者がハズレのドアを1つ教え、あなたにドアを選びなおすか確認します。
    ①🚪 ②🚪👈③🚪←ハズレ
  4. あなたはドアを変えるか選びます。
    ①🚪②🚪③🚪←ハズレ
  5. 4で選ぶドアを変えるとアタリの確立が上がるという問題です。
    ①🚪👈②🚪 ③🚪←ハズレ 確率⤴

4で変えても変えなくても、2分の1の確立なので、「4で選ぶドアを変えるとアタリの確立が上がる」ということが、理解できない、納得が出来ない、腹落ちしなく、気になる。f:id:greenupf:20200212210227j:plain
 

ポンコツgrrenには理解できないよ👶

なるほど、そういうことか、分かった❗理解したフリ

今回の記事では、モンティ・ホール問題をグーグルさんで調べて理解したいと思います。理解出来れば、3択であれば、勝つ確率が上がる。さらに、投資も勝てるかもと期待しています。

読んで欲しい人は、モンティ・ホール問題が気になる人投資をしている人になります。

記事の内容は、モンティ・ホール問題をグーグルさんに確認私なりに書く、最後にまとめを書きます。

モンティ・ホール問題

解説はこちらのサイトを見てください。

丸投げ感が半端ではないですが、ご了承ください。

確率を書くと

  • 最初の選択から変えない場合のアタリ確率は 1/3
  • 最初の選択から変える場合のアタリ確率は 2/3

実験結果を書くと

  • 最初の選択から変えない場合のアタリ回数は、6/20回
  • 最初の選択から変える場合のアタリ回数は、12/20回

確率と実験結果を分母30にそろえて比較すると

  • 最初の選択から変えない場合のアタリ
    確率10/30と回数9/30
  • 最初の選択から変える場合のアタリ
    確率20/30 と回数18/30

少し運の悪い人が実験をしたようで、確率より実験回数の方がアタリが少ないようですが、最初の選択から変える場合の方がアタリの回数が2倍という結果でした。
確率と実験結果がほぼ一致するので、正しいということになります。

みなさん、変更するかと言われた場合、変更しましょう。確率が2倍になります。

そのコメント、ファイナルアンサー?

そのままで😅

 

 

私なりに書く

あなたが、最初のドアを選択する時に2つのハズレのどちらかを選択すれば司会者がもう1つのハズレを教えてくれるので、残る1つはアタリになります。
ドアを変える前提であれば、最初のドア選択時にハズレを選択するれば、勝ちになります。逆に最初のドア選択時にアタリを選択すれば、負けになります。

言い換えると、選択を変えるを選ぶ人は、最初にハズレを引けば勝ち、つまり3つの内2つは勝てるのです。逆に、選択を変えないを選ぶ人は、アタリを引けば勝ち、つまり3つの内1つは勝てるのです。
選択を変える方が確立が上がることが分かります。

 

まとめ

皆さま、理解できましたでしょうか。はじめに問題だけ見て、直ぐに分かった人は天才らしいです。

選び直すのかと聞かれた時の確立で考えてしまい、どうせ2分の1なら最初選んだドアで良いというように考えてしまうのだと思います。

実は、選びなおすを選択すれば、3分の2で勝つことができるということです。

あと、投資に使えるかと思ったのですが、このゲームはアタリを知っている人がいるや、アタリがある場合に成り立つゲームです。投資の答えを知っている人やアタリが必ずある訳でないので、投資では使えなそうです。残念。

逆に投資で、答えを知っているという人の方が信用してはいけないので、ご注意を❗

私は知っているぞ、ノート販売しています👿

みんな気を付けろA3の大学ノートが届くぞ👶

A3なので邪魔になるぞ👿

お金を増やしたい人はまず👇の記事を読んでください。
5年後の110万円と今の100万円のどちらを選びますか?と言う記事です。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 

このエントリーをはてなブックマークに追加