greenの日記

ブログ運営/投資/株主優待/REIT・インフラファンド/アドセンス の話し

1月権利確定

【J-REIT】2020年1月 おすすめの初心者向け安いJリート ※2020年1月25日更新

こんにちは、greenです。2019年は、REITとインフラファンドにはお世話になりました。今年もよろしくということで、引き続き1月に権利確定する初心者向けの安いREIT(リート)の利回りを確認します。 // 2019年は10月まではJリートの人気は上昇し、11月に入り…

【株主優待】2020年1月、2月 おすすめの初心者向け安い株、優待はクオカード ※2020年2月24日更新

こんにちは、greenです。2020年1月、2月に権利確定し、株主優待がクオカード、利回りが3%を超える、初心者向けとして15万円以下の安い株を紹介します。株主優待が気になる人の参考になればと思います。※2019年12月30日の株価で利回りを計算しています。2020…

【J-REIT】 おすすめの初心者向け安いインフラファンド ※2020年2月2日更新

こんにちは、greenです。Jリートではなく、初心者向けの安いインフラファンドを紹介します。Jリートの価格は、一旦落ち着いて、下がり、そのあと、また上がって、また下がっています。2020年1月31日時点でJリートの平均利回りは3.48%となっています。 利回…

【J-REIT】2019年7月 おすすめの初心者向け安いリート ※2019年7月20日更新

こんにちは、greenです。7月と1月に権利確定する初心者向けの安いREIT(リート)を紹介します。最近、私は日本株に手が出ないので、日本株以外のJ-REITを買っています。4月に投資法人みらい(3476)、5月に大江戸温泉リート投資法人(3472)を買いました。6…

【株主優待】2019年1月、2月 おすすめの初心者向け安い株、優待はクオカード ※2019年2月16日更新

こんにちは、greenです。2月権利確定をするための株の売買可能日は、あと6日(2/25)となりました。2019年2月15日(金)の株価で、おすすめの株の利率を見直します。追記が緑文字です。一部変更が分かるように取り消し線にしています。 2019年1月と2019年2月に権…